月別アーカイブ: 2015年8月

夜の秋

「夜の秋」という季語があることを知った。
「夜の秋」といっても夏の季語だ。夏の終わりに、昼間はまだ暑くても日が落ちるとけっこうしのぎやすくて秋が近いことを感じさせる、そんなようすを言うらしい。
それを知ったのは『波』の「俳句と短歌の待ち合わせ」という連載で、堀本裕樹氏の「文鳥の跳ぬる畳や夜の秋」の説明の中だ。
『波』はずっと前から購読しているが、何を読むのも遅い私なので、だいたいひと月かふた月遅れくらいで読んでいる。もっと遅いときもあって対談を読んだときにはその人が亡くなっていたこともある。これは季節に間に合うように読めたというべきか。

写真は一昨日撮った。白い花、ではなく、花の落ちたあとの萼である。
どんな花だったのか気になる。

0829

搬出だった

で、今日が小品展の最終日で搬出だった。あっという間だ。
自分の撮った写真をきちんとプリントして人目にさらすというのは初体験。ブログやSNSではさんざんアップロードして見てもらってるけど、やっぱりちょっと違う。
事前に先輩写真部員さんにいろいろ聞いて、だいたい皆さん「半切」とやらで出すらしいと聞き、半切ってどんな大きさだったっけ…とネットで調べたというシロートの私。結局A3にした(A3のフレームがあったので)けど、まあそんな感じで、ほんとにどきどきものだったけど、何人かから「よかったね」と言われて気をよくしたり(うふふ)。今日は懇親会もあって、先輩のみなさんにいろいろ質問もできたし。

次はちょっと大きくプリントして出そうかな。また勉強だー。

写真はそれと関係なく、1週間くらい前、某駅で。

0819

 

 

お月さん

お風呂に入る前にふと外を見たら空に何か明るいものが見えた。
あ、お月さん?!
そうだ、最近買った望遠レンズ使えば撮れるかも。今まで何回も撮ろうとして失敗したけど。
で、あわててレンズをつけてベランダからねらったら・・・撮れた!
半月なんだ(裸眼ではよくわからなかった)。

やった、初めてお月さん撮れた!

その後、お風呂に入って、出てきたらもう木陰に沈もうとしてるところで、あれよあれよという間に見えなくなった。けっこう速いよねー。

0823moon

昨日は搬入だった

今年、出戻った某会の夏の恒例の小品展が今日から25日まで開かれます。私も出品しております。恥ずかしながら写真です。地元の方、お時間あればのぞいてみてください。
http://artsodateru.tiyogami.com/tenrankai/syouhinten.html

昨日はそういうわけで搬入、そして展示。私はあんまり役に立たないけど、展示作業風景を写真に記録する係を担当しました。

20150820

映画観てきた

昨日・今日は妙に涼しい。このすきに映画に行ってきた。
でも近所のシネコンではあまり観たくなる映画がなくて、迷う・・・余地もなく「インサイド・ヘッド」。もちろん、日本語吹替版しかやってない。まあそのほうがよくわかっていいんだけど。

もう予告編も終わったころにぞろぞろと入ってきた一団があった。えー、今頃かい!と思ってたらその一団とはなんと、がきんちょ5人組なのであった。保護者なし。たぶん小学生。一人がポップコーンや飲み物を乗せたトレーをそろそろと持って、他の子が「えっと、A、B・・・」「あ、C。ここや」とか言ってる(私の前の列じゃないか)。
だいじょうぶかいなとはらはらしたが、がきんちょ5人組(ひとりは女の子)は椅子に座るとおとなしく鑑賞し始めた。さすがに座高も低いからシートから頭がにょっきりということもない。むしろかわいくてほっとした。

映画は主人公ライリーの脳内の「ヨロコビ」「イカリ」「ムカムカ」「ビビリ」「カナシミ」が登場するCGアニメでおもしろかったけど、かなり観念的でムズカシイ映画である。これ、子供にわかるのかなと思ったが、子供は子供なりに楽しむのだろう。
でも、ちょっと前にやってた「脳内ポイズンベリー」(私は原作とも未見)を絶対思わせる設定だよね。案の定、「パクリ疑惑」があるらしいが・・・。

「カナシミ」の声が大竹しのぶと知ってびっくり。さすが芸達者。

20150817

8月は

世間では8月になると原爆とか終戦とかお盆とか日航機の事故とかいろいろあるが、私的にも8月14日はダーリンが旅立って行った日だし。それでなくとももともと8月はダーリンと某会社で出会った月として毎年意識していたのが、おととしからそれどころではなくなったというか。

しかし、あんなに急に、自分勝手にいってしまってから、もう丸2年かあ。
いまでも悪いジョークみたいな気がするんだけど。

ダーリンは和菓子が好きだったので、昨日はフルーツ大福を何種類か買って帰った。「おれはそんなややこしい大福よりふつうのが好きや」と言いそうだけど、そこは私の好みで(おい)。

で、そうこうしているうちに8月も半分過ぎてしまったと。

8月の花は・・・さるすべりってことでいいでしょうか。

0815

コンビニ前

今日は某美術館のホールで行われたハワイアンコンサートに行ってきた。アマチュアのシニアバンドだけど、地元ではけっこう有名。リーダーを務めるOさんは私の高校の先輩にあたり、職場で同僚であったこともある男性。毎年恒例のコンサートだが、今年も元気な演奏が聴けてよかった。

終わってバスに乗って帰ろうとしたらあと25分も待たないと来ないことがわかった。本数が少ないのだから事前に確認すべきだった。この炎天下で25分もどうやって待つんだ、ベンチにすわったら火傷しそうだし・・・と思ったらコンビニの前にけっこうな日陰が。
店に入ってわざとゆっくりドロリッチなど購入、汗がひいてきたので日陰でそれを飲みながら待っていると、同類と思える人たちがぞろぞろ集まってきた。

コンビニって、今日みたいな日はほんとにオアシスみたいだなと思う。

20150808

公園のハンプティダンプティ

昨日、セミを撮りに行った公園。
遠くに目をやると不思議な光景が。木の枝に卵をぽん、ぽん、と置いたような?

0804-1

近づいてみたらヒマラヤスギの大きな木。あ、そうか。これが・・・。

ずいぶん前、妹・その1(私には妹が2人いるので)からバラの花のような松ぼっくりをもらった。ヒマラヤスギの実が松ぼっくりのように乾燥して割れると、先っちょのほうだけが落ちて・・・その形がまるでバラの花(シダー・ローズというらしい)。拾い集めてリースに使う人も多いそうだけど、私はリース作りなどしたこともなく、へーと思った。

いまの季節はまだこんなふうに白くて卵型で、バラの花とは程遠い。まるで木の枝に腰かけてるハンプティダンプティなのだった。

0804-2