バスの運転手さん

バスに乗ったら、まだ若い運転手さんで降りる人ひとりひとりにていねいに、早口で「お気をつけて」「お気をつけて」と声をかけている。
そのうち、降車する人が多い某停留所に。ひそかに心配してたら案の定、途中から「お気をつけて」が「オキョテッテ」になっていた。それでもやめないのはえらいというかなんというか。

ところで、私が住む市では、高齢者が申請すれば「おでかけ応援カード」というものを発行してもらえる。バスに乗る時、これを提示すればどこでも100円で行けるのでけっこう人気だ。さらに、今は実験的にそれが無料になっている。12月末までらしいけど。
で、帰りのバスでは高齢者率高かったのだが、この「無料」のことを知らない人が多かったみたい。降りる時に100円を入れては運転手さんに「今はいりません」と言われ、「はあ?!」。運転手さん「今は、100円、いりませんから!」。「はあ・・・」となんだか納得できない様子のお客。次の人もまた100円入れそうになる。運転手さん「今はいりませんから」。お客「はあ?」運転手「今は100円いらないんです!」えんえんとこれが続いた(爆)。

いや、しかしバスの運転手さんって前から思ってたけど、大変だよね。料金の支払いも現金の人がいたり、専用のカードの人がいたり、いわゆる交通系ICカードの人がいたり。時々どこにカードを入れたらいいのかわからない人がいて困っていたら説明しないといけないし、しかもカードは車内でも買えることになっているが別に自動販売機があるわけじゃない。運転手さんが発車前とかの空き時間にカードを販売するのである。その上、こんな期間限定で無料とかになると、車内放送でお知らせしても聞いてない人がいるのでいちいち言わないといけないし、コンビニの店員さんといい勝負じゃないかと思う。その上「お気をつけて」なんて、もう、そりゃ「オキョテッテ」にもなるってば。

バスの運転手さん」への4件のフィードバック

  1. らんぷ

    え、え、えーっ!知らんかった!
    どこでもらえるの!
    でも出来たら泉ヶ丘ー栂・美木多ー光明池ー和泉中央周りのバスを走らせてもらいたい。
    泉北高速鉄道、料金やっぱり高いもんね。

    返信
  2. ヤマシタクニコ 投稿作成者

    え、知らなかったって、おでかけ応援バスのことを?! なんで?
    おでかけ応援バスのことはここを参照。
    https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/kokyokotsu/odekake/index.html

    駅間の移動には向いてない。かつてあった「ふれあいバス」は駅前を通っていたけど、これは違うから。ただ、割と最近できた泉ヶ丘〜御池台の路線の一部が栂・美木多駅を通るはず。

    返信
  3. らんぷ

    お出かけ応援カードは持ってるわ。(大きな声では言えないけど)
    これでいけるの? このカード、持ってるだけやわ。使うことが無いもん。
    私、車の免許を持ってないからダンナがいない時は電車でGOだから、
    なかもず、堺東、三国ケ丘へ行けたらラッキーやけど。路線図見ても行く方法ないし。。。

    返信
    1. ヤマシタクニコ 投稿作成者

      持ってるんや(小声で)
      堺東行きのバスはあるし、何回か乗ったことあるけど、めちゃ時間かかる。40分近く。急がないときならそれでもいいけど。無料期間中に小旅行気分であちこち見て回るのはいいかもね。
      なかもずや三国ヶ丘は一本では無理だわ。

      返信

ヤマシタクニコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です