月別アーカイブ: 2017年2月

映画観てきた、昨日

いまの時期は観たい映画がいくつもあるのにばたばたして行く間がないうちにいよいよ大本命の「ラ・ラ・ランド」も始まってしまい、あわてて今頃「ドクター・ストレンジ」を観てきた。
おもしろかった。「これ、インセプションじゃん」なビジュアルが駆使され、それと現実との切り替わりがみごと。冒頭シーンは特に。だけど、同じようなビジュアルでも「インセプション」にはあった、わけのわからんぞわぞわする感じが「ドクター・ストレンジ」では当然のごとくなく、あくまでアクションシーンのかっこいい背景だ。
続編があることをしつこくアピールしていたから、まだまだこれから始まり、というところだろう。私はハリウッド映画に良く出てくるカルト集団(的なもの)とか異教徒とかアジア的なものの扱いがちょっと苦手なので、できたら自作は完全に大都会だけを舞台にしてほしいかも。夜の大都会ならなおよし。夜は美しいから。

最近、カンバーバッチかファスベンダーが出てる映画だとたぶんいい映画なんだろうと思ってしまうが、カンバーバッチもいろんな役をやるもんだ。私は「イミテーション・ゲーム」のカンバーバッチが好きだ。これはドクター・ストレンジ。似てないけど。

0225

 

コンサートに行ってきた

昨日は仕事で知り合った方からもらったチケットで、コンサートに行ってきた。会場はうちから3駅向こうの、和泉市の大きなホール。地元のK小学校コーラス部の定期演奏会だが、そこにK中学校吹奏楽部、そして大人の(シニアの、というべきか)合唱団が共演というかたち。

和泉市は公立中学校の吹奏楽部がさかんなところだ。どういう背景でそうなったのか私は知らないが、大阪府のコンクールで金賞をとるレベルの学校がいくつもある。それに加えて小学校のコーラスも盛んなのだと知って、なんとなく興味がわいた。昨年のNHKのコンクールでは惜しくも銀賞で部員たちは悔し涙を流したそうだが、確かにレベル高い。かなり複雑な曲を選んでいることが、しろうとの私にもわかったが、それができるのも部員が多い(4〜6年生だけだが、80人くらいいるようだ)からだろう。というのは、つまり顧問の先生の熱意で部員が集まってくるのかな。

吹奏楽も、さすがの迫力。こちらは3年生抜きの1、2年生だけ、それでも50人超の規模で、いい演奏だった。パーカッション担当って大変だなと見ていて思った。いろいろやらなくちゃならないんだねw

で、「大人」のコーラスだけど、こどもたちに比べて人数は少ないけど、そこはそれ、年季でカバーしておられました。

写真はいつものように本文と全然関係ありません(関係なさすぎかも)。

0220

ブルーナさん

原田治さんが亡くなったばかりなのにミッフィーの生みの親、ブルーナさんまで亡くなってしまった。仕方ないこととはいえ、さびしい。

手元にある絵本の中から、これは石井桃子訳の「ふしぎなたまご」の最初のページ。

 

みどりの のはらに ゆきのような

まっしろいたまごが おちていた。

いったい だれの たまごでしょう。

だあれも それをしりません。

 

絵も文章も、このうえないほどシンプルで、でもあたたかい。

0218

おさむグッズ

イラストレーターの原田治さんが亡くなった。あのイラスト、大好きだったのになあ。

引き出しから原田さんの絵のついたハンカチを引っ張り出してみる。たまたま泣き顔ばかりになった。

0211-1

0211-2

これは大和銀行(今のりそな)でもらったポケットティッシュ。もっと他にもグッズはあったのだろうけど、私は家賃や光熱費の引き落としに使うだけで預金はあまりしてなかった。だから、たまにこのティッシュをもらっただけ。
かわいいので使わず、大事にとっておいた・・・つもりがいつの間にか行方不明に。と思ってたらこの間片付けをしたらイッコだけ出てきたのだ。絵柄が何種類かあって、イラスト以外は銀行の名前が控えめに入ってるだけというのがよかった。

0211-3

ヌマスギ

昨日行ったところの近く(地元の人ならこれで、どのあたりに行ったかわかりそう)。
ラクウショウの並木だけど、ラクウショウより「ヌマスギ」というちょっと暗めの名前のほうが合ってる気がする。
ヌマスギはメタセコイアと似ていると言われるけど、近くに寄れば枝ぶりとか、メタセコイアよりずっとワイルドでどろどろした感じで、けっこうホラーな雰囲気もあったりする。こまめに剪定してたらあまり気づかれずメタセコイアっぽいかもしれないけど、ほっとくと、ほらこんな感じに・・・。
真夜中にどうしてもひとりで歩かないといけないとしたら、ヌマスギの並木道よりはメタセコイア並木道を選ぶ。どっちもいやだけど。

0208-3

展覧会 無事終了

一昨日で展覧会が終わりました。見にきてくれた人、ありがとう。また次回にむけて精進いたします(^^)/

今回は本展と別に地元の風物をテーマとした展示も行ってたんですが、土日の2日間だけだったこともあり、そちらは見ていないという人も多かったみたい。
というわけでそっちのほうに私が出した作品をここに。タイトルは「私の街」。宙玉で撮ったやつです。「なにこれ?」「どうやって撮ったん?」「絵かと思った」等々、興味は持っていただけたようです。
14階建ての団地の最上階から撮ったので、ちょっと怖かったよ〜。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE