月別アーカイブ: 2017年8月

もー、いやっ!

ヤモリがトイレに居着いてしまって大変困っているヤマシタです。
最初に見たのは24日の夜。寝る前にトイレに行ったらスリッパのかげで黒いしっぽがちゃらっ!と動いた。
えっ。何なの今の・・・。
するとちょっと離れたところでまたしっぽがチョロリー!と。
ぎゃー!
パニックになってはえたたきでそこらじゅうむやみやたら叩いたけど、もちろん私より向こうのほうが比較にならないくらいすばしこい。
とりあえず、心臓どきどき、足もとがくがくさせながら、たたた、たぶんヤモリらしいということは見当がついた。

それからトイレに行くのがコワクてコワクて。
ネットで調べたら「ヤモリはおとなしい」「決して殺さないように」「よく見ればかわいいよ」などと書いてあるけど、気持ち悪いって!
という私も殺したりしたくないので、トイレに入るときははえたたきでそこら中をぽんぽんとたたき、「入りますよ〜」という意思表示してからおもむろに座る。でも、落ち着かないのなんの。
ドアを開けたらスリッパの上にちょこん!とはいつくばっていたこともあってびっくりした。
ちょっと姿を見ないな、出ていったかなと油断してた昨日。いないみたいだ。ほっ。と用を済ませ、トイレットペーパーを使おうとしてふた(覆い?)を持ち上げたら、ペーパーにべたっと張り付いてるじゃないか!

0831

もー、心臓に悪いわ!

まあこっちがびっくりしてると向こうもびっくりして素早く身を隠すんだけど、このままでは困る。マジ困る。

いろいろ調べた結果、蛇やヤモリは煙の臭いが苦手らしくて、いま蚊取り線香をたいている。狭い団地なもんでうちじゅう線香臭いんだけど、効果あるだろうか・・・。

5センチくらいの小さなやつなんで、窓を開けようが閉めようがどこからでも入ってきそうなんだよね。

 

展覧会開催中

というわけで、地元の美術展(夏は小品展なんです)が昨日から始まっております。ご近所のみなさま、よろしければヤマシタも写真を1点出していますので、見てやってください。
といっても、何年か前の作品です。いや、何を出そうかとあれこれ考えてて・・・。

ブログとか写真SNSではしょっちゅう写真をアップしている私だけど、プリントして額装して出すというのはいろいろ違う。見てくれる人たちも、ネットと展覧会では(一部は重なるけど)違うし、たった1点だと思うと悩みもする。それに、旧作といってもプリントして展覧会に出すということはほとんどの子(私の写真)にとって初体験なのだから、何も最新のでなくてもいいよな・・・あの子にもこの子にも、一度はおしゃれして人前に出させたいよな・・・とか思う親心もあったり。
もちろん、過去の作品を見て「当時は全然だめだったな、これじゃとても出せないな」と思うなら出さないのだけど、残念ながらあまり進歩してないのでそんなこともなかったり、反対に「この頃のほうがまともだわ」と思うことも(だめじゃん!)。
とまあ、そんなこんなで、ひょっとしたら今回のはブログで見た記憶がある人もいるかもしれないけど、ご容赦を。

あ、遠くの方はわざわざ来なくていいですよ。暑いしね。29日までです。

皮膚科3軒

何日か前に「腕にあせもができた」と書いたけど、どうもあせもじゃないみたい。なかなか治らないし、右腕だけだったのに左腕にも、そしてそれも広がってるようだ。
ネットでいろいろ見ると「日光湿疹」っぽい。でも、一度お医者さんに診てもらったほうがいいよね。そうだ、さっそく今日、行こう。と決める。

うちの近所には皮膚科が3軒ある。昔からある一番近いところに行ってもいいけど、やっぱり最近できた新しいところに行こう。と思って駅前の1軒に入ったところけっこう客、じゃない患者がいる。女性スタッフがひとりで忙しそうに問診票持ってうろうろしてたが、他にいないようなのでその人に「すいません、初めてなんですけど」と言うと「予約いただいてます? うちは基本、予約制でーー今からだと、そうですねえ、7時頃になると思いますが、いいですか?」と言われた。2時間待ちということだ。うーん。パス!
次の皮膚科はショッピングセンターの中。行ったら「8月17日〜24日休診」の張り紙。うーん。

いいもん! うちの一番近くの、あのおっちゃん医者のところがあるもん!

行ってみたら廃業してた。
全然関係ない別のテナントの看板上がってた・・・。

ちきしょー。
一旦ことわった最初の医院に予約を入れるか。25日までほっといて2番目のとこに行くか。悩み中。

写真はそれとは関係なく。グランフロントで。

0820-3

恐怖の草むら

数日前の暑い日、公園沿いの遊歩道を歩いていたら草が茂る広場の向こうに花が咲いている木が見えた。けっこう高さのある木で、それがちょっとくすんだピンクの花をいっぱいに咲かせている。
「なんの木だろう」と思って近くまで行くことにした。遊歩道から公園に入り、幅100メートルくらいありそうな、誰もいない広場を横断することにする。
ところが、繁茂する草のすごいこと。草刈りなどしばらくしていないらしく、私の膝を超える丈の草がびっしり、そして大きな木のそばは足元に枯葉がいっぱい堆積しているらしくなんだかふかふかして気持ち悪い。私の足はいま、何を踏んでいるのだろうと思うとぞっとしてくる。変な虫、いや、虫以外の生き物も草の中に潜んでいそう。背後から飛びついてくるんじゃないか、靴の中まで入り込んでくるのでは、などと思うと、もう、どきどきして草むらに入ったことを大後悔。あー気色悪い! でも、もう遅い。ここは覚悟を決めて、あの花の咲く木までとにかく、がんばるんだ・・・!

なんとか、草むらを脱出。道沿いの木が立ち並ぶあたりが最も深く、次第に草丈も低くなったような気がする。ほうっと息をつく。キングの「トウモロコシ畑の子供達」を思い出す。全然違うけど。

で、草むらの向こう岸にたどりつくと、花の咲いた木はどこにもない。
目の前にあったのは・・・なーんじゃこりゃ。
かさかさに乾いた実がいっぱいついているだけ。
この木、なんという木かな。前にも見たことあるんだが。あのね、君のおかげでね。

0819-1 0819-2

映画見てきたが

気分転換に映画に行ってきた。
正直いまはあまり観たい映画がなかったんだけど、なーんとなく映画でも観てテンション上げていきたい気分だったんで。
それで「スパイダーマン:ホームカミング」を観た。予告編見たら「ん?なんか違うな」な感じではあったんだけど、まあいかと。でも、よくなかった。私が観るべきものではなかったという意味だけど。
アメコミには意匠として惹かれるものがあって、ぼんやり見るのは楽しいが体質的に深入りできない・・・という私でもスパイダーマンとかバットマンはわかりやすいので新作が公開されるたびに行ってた。でも今作では完全に拒絶された気分。まあいいです。そういう気なら。はい。
マイケル・キートンは好きなので、それだけが救い。やっぱり渋いなあ。オーラが違うわ。

そのあと、雑用がいろいろあって買い物もして帰ったら、今日は1万歩以上歩いたらしい。

写真はそれとは関係なく、この間の旧奈良監獄の塀。今日の大阪の空もこんな感じだったよ。

0817

シナサワグルミ

夕方、ふだんと違う道を歩いていたら公園にとても大きな木があった。枝をゆったりと広げ、そこから房状の実がいっぱい垂れ下がっている。
とりあえず写真を撮り、帰って調べたら「シナサワグルミ」らしい。名前は聞いたことあるが、確認できたのは初めてだ(「シナ」のつく木って時々あるよね。いや、アメリカとかセイヨウもあるか)。
説明が載っていたサイトによると「属名のプテロカリアは『翼のある果実』、種小名のステノプテリスは『狭い翼がある』という意味です」とある。なるほどと思うが、これって何かを思い出すような・・・・・・・・「おたべ」だ! 似てない? いや、「おたべ」でなくても「聖」でも何でもいいんだけどね。

0812

 

 

ノブドウ

ハスを撮った帰り道、いつも通る陸橋のたもとの木にからまっている植物を発見。緑色の実がいっぱい成っていて、そのうちの一部は青や紫になっている。おおおお、なかなかすてきじゃないか。
帰ってから調べて、「ノブドウ」というらしいことがわかった。今までも毎年こんな実をつけていたのに今年初めて気づいたんだろうか? まぬけな話だけど、そういうことが時々ある。

今年は両腕になんと、あせもができてしまった。日差しを避けるために腕カバーをしてたら通気が悪くて汗をかいたようだ。あせもなんて何十年ぶりだろう。かゆい。

0809

 

ハス池

うちから徒歩圏にハスの咲く池があるので、そうだなあ、一度花の咲いてるときに撮っておこうかと思って行った。枯れハスは何回も撮っているけど、咲いてるところはあまり撮ってない。だってハスは午後に行くともう閉まってる、じゃなくてしぼんでるし、それにハスは私の嫌いな真夏の暑い、暑いときに咲くからだ。それにひきかえ枯れハスは寝坊してもしぼまない(いや、すでにしぼんでる)し、冬の寒いときでもやってる。ただし、栽培してるところだと、時期が来れば片付けられてしまうので、そうならないうちに撮りにいかないといけないけど。

今日は朝の早くからセミがうるさくて目が覚めて、ええいもう、て気分で出かけた。
夏休み前の先生たちは「朝の涼しいうちに宿題をしましょうね〜」とか言うけど、大阪では朝から暑い。うちから徒歩20分、池に着いたとき(午前10時ごろ)は汗だらだらであった。

池のそばに人影が見えたので、へー、写真を撮りにきたのかなと思ったらそうではなく、ベンチに腰掛けて世間話をしているシニアの男性ふたり、あと注意書きを無視して柵の中に入って魚釣りをしている男性ひとり。

ハスはいっぱい咲いてるが、わざと岸を避けて遠くに咲いている。いやなハスだ。それでもレンズをいっぱいに伸ばして撮ったけど、単にアップにしたというだけであんまりおもしろくない(←下手なだけです)。あきらめて「私はハスではなく、ハスが咲いている池の写真を撮りにきたのだ」と自分に言い聞かせることにした。

撮ってるうちに男性ふたり組はいなくなっていた。釣りをしてる男性が「これってハスですよね?」と私に話しかける。「ええ、ハスですよ」と答える。
しかし暑い。やっぱり枯れハスでいいわ。

0805-1

0805-2