
昨日、近所を歩いていたらツツジのつぼみ、いや、花芽というべき? よくわからんが、かなりふくらんで、すでにこんな感じになっていた。もう花びらの色が見えてるじゃないですか!
でも、ツツジが咲くのはいつも大型連休のころ。まだひと月もある。ここからゆっくりゆっくり、開花の準備をするんだろうか。あまりこの時点でまじまじ見たことないので、なんともいえないが…。
ツツジといえば、花が終わったら夏までに翌年の花芽ができるのだそうだ。なので、その後にへたに剪定して花芽を摘んでしまうと、当然次の年は花が咲かない。剪定の時期に気をつけないといけない。というようなことを読んだことがある。