やっと体調良くなってきた。
この間から「あー、インナー新しいの買わなくちゃ。もう袖がびろーんと伸び切ったやつとか、背中が薄くなってるやつなんかポイっと捨てて、新しいやつにするんだ・・・するんだ・・・」と思ってた。
そこで近くのユニクロへ、行っては見るのだ。しかし、「あ、しんど・・・」と引き返すこと2回。
いや、そんなに重病人というほどではないんですがね。でも、ちょっと買い物に出ただけで「あ・・・私、世間のテンションについていけない・・・」としみじみ感じる。私よりずっと年上そうなお姉さまお兄様でさえ、なんでそんなに元気やねんと言いたくなる。その程度には病人だった。
ましてユニクロ。いつも今風のアメリカンなポップス(知らんけど)がかかっている。物が多い。ぎっしり並んでいる。それを見るのが、しんどい。表示がおしゃれで小さいので、「S」とか「八分袖」とかの表示を見分けるのが、しんどい(手が短いので長袖だと、ハッと気づいたらセーターから出てたりする)。やっと、これとこれ、と決めても「ああ、またiPhoneのアプリ立ち上げて会員証出さないといけないのか・・・いけないのか・・・」と思うと、しんどい。
それで、あー、また今度となるのである。
ちなみに無印のあの音楽もしんどいときはしんどい。アロマの香りがきついのも。
なぜか近所のスーパーの能天気な、エンドレスでかかってる音楽はそんなにしんどくなかったりするのが不思議だ。やはりわたしゃ根っからの昭和なおばはんなのか。
えー。それが、昨日やっとめでたくユニクロでヒートテックを二枚買ったのだ。私も元気になったのだ。うれしい。
私がぼーんやりしてる間に近所では団地の解体作業が進行中。一番奥の建物はだいぶ低くなってしまいました・・・。
