ここしばらくばたばたしていて、このブログを更新する間もなかった。土曜日の某会議も翌日の同窓会も欠席してしまった。
しかし何ですね。「フリー」といっても朝は一般の会社の始業時には起きておかないとだめなんですね。「あー、思いっきり朝寝してやろう〜〜」とへらへらしてると9時過ぎに電話で叩き起こされることになるんですよね。だれがとは言いませんが。
とりあえず一段落したし、またのんびりした生活に戻れそうです。たまってた録画の「トットちゃん」見ようっと。あれ、「やすらぎの郷」よりだいぶいいよね。特に子役のころ。
下の写真は左上から「駅前広場に今年もイルミネーションが。去年より増えたぞ」「神戸市営地下鉄のイメージキャラクター・ゆうちゃんだそうだ。ふううむ」「ハーバーランド駅前はばかっ晴れ(11月13日)」「鹿児島から来たMさんを囲み、ささやかな宴の巻(11月19日。しかし新大阪駅は迷宮。もうちょっとで「すいません、お店にたどりつけそうにないので帰ります」と電話するとこだった)」でした。
そないですよ。ホテルから宴会場まで徒歩5分のはずだったのに…多分20分くらい?。帰りは暗くて&スマホの電源も切れて徒歩1時間は言いすぎだけど、それに近いくらい迷いましたよう;;
おかげさまで、とっても楽しかったです。またの機会もぜひ飲みましょう^^ありがとうございましたー!
駅構内のコンビニで聞いても、店員もうまく説明できないみたいだったよ。東京駅みたいに巨大な駅ならともかく、新大阪くらいで迷うとは私ももうろくした・・・いや、同類がいてよかった!
また会おうね! ぜひぜひ!