たびたび腰の具合が悪くなるヤマシタ。もうその話題は飽きたといわれそうですが、またちょっと痛くなって、現在整骨院に行ったりしています。
去年の今頃かなり痛くて困った時は神経がどうにかなったような感じでジンジンと痛んだ。それで整形外科に行ったのだけど、幸いまだ本格的な治療を要するほどではなかったみたい。痛み止めを飲んだりしてるうちに治った。
で、今回はそういう痛みではなく、筋肉が硬くなって起こる普通の痛みだと自分でわかってたので整骨院に行った。さすがベテラン腰痛持ちである。
しかしまあなんですね。世の中、やっぱり同じような人が多いとみえ、痛みをこらえて行った某整骨院は「今日は8時まで予約うまってるんですよ〜。8時までですけど、その頃・・・7時59分にでも(出直して)来てもらったら・・・」と言われる。そのとき6時ごろ。痛い痛いといいながら2時間もそこらで時間潰しできるわけないし、一旦帰ってまた出直すのも想像しただけでしんどい。それでもう一件、駅前の治療院に行ってみたら扉に何か書いた紙が。見たら、その日はもちろん、1週間くらい先まで予約いっぱいのようだ。えーっ。
ヤマシタ、ここで力つきる。
世間はそんなことになっていたのか。
わしゃ甘かったようじゃ。
仕方ないので、翌日、ネットで探した整骨院へ。整骨院は山ほどあってどこがいいのかわからんけど一応通うのに便利そうで、ホームページの感じがなんとなくよさそうなところ。それくらいしかわからないし。
行ってみたら親切な感じで、説明もていねいだし。予約しなくても、いつでもオッケーだし。保険がきくので安いし。バスでもいいけど歩いていけない距離でもないので、まあ通ってみるか、と。
3回通って、すでに痛みのピークは過ぎた。いまは元の、いつものレベルに戻ってるけど、それって、前屈すると「イタタタ」となる状態なんで、もうちょっとましになったらいいかな。
行き帰りに通る府営住宅の写真を撮ってみました。築50年超えの古い住宅だったけど、こんなふうにぴっかぴかの高層住宅に生まれ変わっておりました。
※パノラマモードで撮ったので、前を通った女性が変形してしまいましたけど。

あ、もうひとつ。
駅前の商業施設の工事は一旦凍結状態と聞いていたけど、なんだか少し進んでるんですが、これはなんだろう? 凍結のための工事だろうか? そんなのあるの?
