月別アーカイブ: 2014年4月

2回目

いろいろ重なってブログ更新する間もなかったが、そろそろ落ち着きそうだ。

あれからもう一回、お鍋でご飯炊いてみたが、今度はなんと、途中で火が止まってしまった。

うちのガスコンロ、弱火の状態で長くつけてるとそのうち火が消えるみたいなんだよね(←マニュアルちゃんと読んでないんでわからない人)。今回も、なんかおかしいなーと思ってふと見ると・・・消えてる。知らん顔して。タイマーで10分セットしてたのに、いつ止まったのかわからない。タイマー無効。まいったなあとか思いながら仕方ないのでまた火をつけて、最終的にはやっぱりなんとか炊けたのだけど・・・おこげができてしまった。底一面がうす黄色くなっている。

自慢じゃないけど私、おこげがきらい。それで、せっかく1合炊いたけど、半分くらい捨ててしまった。

とりあえず、2回やって2回とも失敗だとも言えるし、やっぱり適当にやってもご飯は炊けるじゃないかとも言える。ただし、お鍋だと保温できないのが問題だから、やっぱり少量だけ、食べきりサイズのときだけ今後もやってみるかな。

画像はそれとは関係ありません。

0427

お鍋でご飯

今日はお米がたった0.4合くらいしかなくて、うーんどうしたものか、今日は麺でごまかして、明日お米を買って帰って、いっしょにして炊こうかとか、しばし考えたが、ふと思いつき、お鍋でその0.4合を炊くことにした。
いつものようにクックパッド。0.5合炊くというのを見つけてまねっこ。少量でもうまく、炊飯器より早く炊けます、なんて書いてある。うん、そうじゃないかと思ってね。

ところが失敗したみたい。

0420あっというまに、こんなふうにでっかい泡がもこもこ出てきて写真など撮ったわけだが(蓋が透明でよく見えるのがうれしい♩)その水がたちまちなくなってしまった。蓋ごしに、全然炊けてないのに水がなくなった状態が丸見えで、ひえー。このままだと「焼き米」ができてしまう〜! あわてて、蓋をとって水をジャッと入れた。その水もあっというまになくなる。もう一回水をジャッ!
あー、でも、赤子泣いても蓋とるなというのに、だれも泣いてないのに2回も蓋とっちゃった。これはやばい・・・失敗だ・・・どうしよう・・・だめだったら捨てるか・・・まだ冷凍してるのが少しあったよな・・・と、あれこれ考えつつ、それからつきっきりでコンロのそばにいた。勝手にスイッチが切れるわけじゃないからいつ火を止めたらいいのかわからないじゃないか。

で、まだ少しべたっとしてるときに火をとめ、たぶん失敗だろうと思ってつまみ食いしてみたら・・・なんだふつうに炊けてた!

めでたく0.4合のお米とレトルトのカレーで晩ご飯。結果、「お鍋でご飯は適当にやっても炊けるもんだ」と安直に結論を下したヤマシタ、次回はどうなるか(またやってみるつもりなのだ)

 

写真展に行く

火曜日に天王寺に行ったのは、写真展を見に、とあるギャラリーに行くためだった。

定期的にグループ展をされてるのだが、全員、作品は「モノクロ」かつ「フィルム写真」、当然自分で現像という人たちだ。私みたいな今だに焦点距離やシャッタースピードってようわからんというねぼけたカメラおばさんなんか失笑ものだろうが、まあそんなことなく行けば紳士的に対応してくれるし、こっちのあほな質問にも答えてくれるのである。

いやあ、しかしさすがにどれもすてき。私もモノクロ写真はけっこう好きなんだけど、なんと言うか・・・すごくクリアできれい。奥のほうまでシャープで・・・とか君はいったい何を言いたいのかねといわれそうなわけわからん感想を言ってると「うん、やっぱりカメラが違うから」とあっさり。メンバーのほとんどが35ミリじゃなく、もっとでかいカメラを使っているのだそうだ。ふうん。そうなのか。(え、35ミリって、いわゆる普通のカメラだよね?)

でも、勉強になるわ。WEBでも毎日、たくさんの写真を目にするわけだけど、写真展もたまには行くべし。うん。

 

写真はハルカスからの眺めの続き。

0419

ハルカス展望台から

ハルカスの展望台に初めて行ってみた。

平日の夕方(5時半ころから7時過ぎまでいた)だったが、そこそこ混んでいた。この時間帯なのでシニア層もけっこういる一方、学生さんみたいな若い人も多かった。「きゃーこわい」「あそこが○○や」「通天閣、かわいい!」とか言いながらいい大人がはしゃいでいるのがおかしい。だいたいエレベーターの中でも(ちょっと演出があるのです)「わー」「きれい~」「速っ」と歓声あがってたし。うん、みんなが楽しそうでよかったぞ。別に私がハルカスつくったわけじゃないけどね。
ほとんどの人がカメラやスマホ持ち。撮りまくる。
人気は西の、夕日が大阪湾に沈むところが見えるコーナー。人多くて割り込めない。しっかり携帯用の椅子持参でどっかと構えてる人もいるし、あきらめた。まあ私の腕じゃどうせたいしたもの撮れないし。
夕日は撮れなかったけど、気がついたら大きなオレンジ色のお月様が出ていた。
写真に撮ると小さいけどね。

0415-1

0415-2

 

マルちゃんの焼きそば

今日も起きたら11時半だった。まあ夕べ寝たのが2時過ぎだったんだけど。
それであわてて洗濯して、ちょっと出かけて、帰ってきたらもう夕方で、台所に立ってたらふと、今朝ダーリンが夢に出てきたことを思い出した! 思い出して、自分で吹いた。
だって、夢の中で私はダーリンに「マルちゃんの焼きそば、108円やったよ」と言ってたのだ(爆)
買ったことない人もいると思うが、マルちゃんの焼きそば(生麺と粉末ソースのセットで、3食入り)はふだんは近所のスーパーでだいたい178円。安いときは158円、さらに安いと138円になる。それが、こないだから数日間、なんと「108円」だったのだ。安っ。以前なら迷わず買うところだが、いまはひとりである。安いけどなあ・・・3食分だしなあ・・・賞味期限内に食べられない可能性大だしなあ・・・と数日間、そのコーナーを通るたびに思っていた。思っていたからって、夢で言うなよ!>私。
ダーリンが夢に出てきたのはこれが2回目だが、前回はせりふがなかった(せりふって・・・)。今回は、えーっと何て言ったか忘れたけど、私が言うと何か返してきたような記憶がある。「おおっ」とか「そら安い」とか(たぶん)。

しかし、ロマンのかけらもない。やっぱり日頃からこういうときのために気の利いた会話をしておくべきだったなあ(とほほ)。

画像は友人のデザイナー・久多さんにいただいたカレンダー。久多さんのオリジナルのイラスト(十二神将です)が月替わりでなごませてくれます。4月始まりなので、今月から使用しています。

0413

 

note

noteというサービスが始まったそうで、すすめられるままよくわからないまま私も始めた。
自分の作品を手軽に販売できるSNS、らしい。もちろん、別に販売しなくても、ふつうのブログのようにも使える。
ユーザーの検索ができないようだとか、画面がすごく整理されててシンプルなのはとてもいい(「テキスト」の文字もきれいに表示される)が、説明が少なくてちょっとわかりづらいところもある。手探り状態である。
興味持たれた方は始めてみては。ついでに私をフォローしてください(ははは)

https://note.mu/yamashita_kuniko

 

木の芽など

春だからたけのこご飯を作ろうと決心。
月曜日に皮付きたけのこを買って帰ったが、ゆでるだけで終わった。疲れた(ふー)。
次の日、そのたけのこを使って調理。
よく考えたら実家ではたけのこご飯食べたことない。「たけのこ入りかやくご飯」は何回も食べたけど、ちょっと違うと思うぞ。
それでお決まりのクックパッドであれこれ調べる。
ふつうのかやくご飯を炊くみたいにする方法と、先にたけのこなどの具を濃いめの味付け(甘辛く)で煮ておいて、炊きあがったごはんに混ぜる方法。後者にした。

できあがり図。木の芽なんて買って、おしゃれにしてみた。

0410-1

 

で、翌日は余った木の芽を使って木の芽みそを作り、なすの田楽風。

0410-2そして今日は余った木の芽みそをお豆腐につけて食べた。食べ物のしりとりだ。

それにしても思い出すのが、母は料理に砂糖やみりんを使うことを極力避ける人だったこと。まるで意地を張ってるみたいに。すし飯にも砂糖を使わなくて、酢だけだった(まずかった)。こんな甘辛く練ったみそも実家では食べたことなかったのよね。

と、こんなふうに料理していると調味料がどんどん増えて、冷蔵庫は調味料だらけだ。

団地の桜

0401

今日はいいお天気だったが、近所に桜の写真を撮りに出ただけで、あとはずっと家にいた。

Magic Mouseがしょっちゅう「接続が切れました」になって、困ったなと思ってた。調べたら、そういうときは中を開けて掃除するといいとのこと。さっそく開けてみたら、2本の電池の間に2センチくらいの髪の毛が1本はさまっていた。もちろん私のだけど。
あと、小さ〜な何か(クッキーかな)のかけらもひとつ。それらを取り出してまた蓋をしたら、今んとこは調子いいみたい。
いつの間にあんなものが入り込んだのやら?